お口の臭いが気になる!デートの前に即効で口臭対策をする方法
お口の臭いが気になってしまった場合には、外出するのも億劫になってしまいますよね。それがもしもデートの当日だった場合には、理由をつけてキャンセルしたいことでしょう。女性ならみんなそう感じてしまいます。でも、大好きな彼に会いたい気持ちもありますし、ドタキャンの勇気がない場合には、どうしますか?デート当日の朝からでも口臭対策を行いたいと感じることでしょう。ここでは、お口の臭いが気になった場合に、デート前に即効で口臭対策ができる方法をご紹介していきます。
口臭で困ること
そもそも口臭で困るシーンを考えてみましょう。どうして口臭がすると気持ちが沈んで外出したくなくなるのでしょうか。
1.大事な会議のとき
仕事で大事な会議などがある場合には、口臭は困ってしまいますよね。会議室が密室だった場合やお客様と至近距離で打ち合わせをしなければならない場合に、悪印象になってしまうからです。うまくいくはずの仕事もうまくいかなくなる可能性も否定できません。大事な仕事の前には男女問わずに口臭対策は万全にしておきたいと感じることでしょう。
2. デート当日
デート当日は致命傷ですよね。本当にドタキャンしてしまいたくなります。口臭が原因で別れる・恋愛がうまくいかない、というケースも考えられるからです。確かに、好きな人が実は口が臭いとわかったなら100年の恋も冷めてしまうかもしれません。女性でも男性でもあり得る話です。せめてデート直前までには口臭をケアしたいと感じるのではないでしょうか。
3. 好きな人ができたとき
好きな人ができたときにも口臭があると恋愛に積極的にはなれません。好きな人と話がしたくても、口臭が気になって、話しかけることができない可能性があります。笑いたくても、口を開けるのが怖くて、笑顔が上手に作れないケースもあるでしょう。このように好きな人ができた場合にも口臭があると困ってしまうものです。
4. エレベーターや車など密室空間
知人や友人・恋人に会うだけが口臭が困るシーンではありません。エレベーターや電車、車の中にいるシーンでも口臭がすることで知らない人から変な目で見られる可能性がありますよね。密室空間は苦しい時間になるでしょう。あなただけではなく、一緒に密室にいる人達にも苦しい時間帯です。できることならブレスエチケットは人間として守っておきたいことでしょう。
デートで口臭が気になるシーン
では具体的にデートシーンで口臭が気になるのはどういったシーンでしょうか。最悪のケースでは口臭がキスシーンまでに治ればいいかな?とも感じるかもしれません。もしくは、一時しのぎでも口臭を抑えられればいいですよね。
1. キスするとき
当然一番気になるシーンといえばキスシーンでしょう。直接口が近づくわけですから当然です。キスの際に恋人から嫌な顔をされたら立ち直ることはできないでしょう。キス後に臭いと感じられたなら、そのまま振られてしまう可能性もあります。キスシーンではとにかく口臭をシャットアウトしておきたいと感じるはずです。
2. 会話のシーン
次に気になるのが至近距離での会話のシーンです。口臭が気になったなら、会話が楽しめなくなっても不思議ではありません。あなたの笑顔も期待できないことでしょう。口臭は恋愛シーンではすべてがうまくいかなくなる要素を秘めています。
朝からでも間に合う!即効性のある口臭対策
朝からでも間に合うような即効性の口臭対策はあるのでしょうか。一時的な作用とはいえとにかくデートまでにはお口の臭いをすっきりさせたいですよね。ご紹介します。
1. 朝風呂で汗を流す
口臭の元が体内に潜む毒素なら、汗をたくさんかいてしまえば、口臭も臭わなくなるでしょう。例えば、ニンニクの食べ過ぎなどの場合のことです。歯磨きうがいを徹底しているにもかかわらずまだ臭うのは、一時的に臭いのキツイ食べ物を食べたからかもしれません。その場合には、汗とともに臭いの元を洗い流してみましょう。汗をたくさんかくようにちょっぴり長めに朝風呂に入れば少しは口臭がマシになっているかもしれません。
2. 緑茶をがぶ飲み
緑茶のカテキンなどの消臭成分を生かして、口臭を緩和すする方法も効果ありです。ただし、コップ一杯程度ではさほどの効果がありません。うがいにも緑茶を使い、朝から飲む物も緑茶だけだと決めて、1日過ごすようにしてみましょう。
3. コップ一杯の牛乳
牛乳には一時的に胃の中の臭いをカプセリングする効果があります。そのため、昨晩に食べた物のニオイで口臭がするのであれば、即効性がある口臭対策になるでしょう。ただし、口臭の元が舌苔などの慢性的な原因であれ逆効果。注意しながら牛乳は取り入れてくださいね。
4. ハーブサラダを食べる
ハーブにも臭い消しの効果があります。消臭に適したハーブはミントやバジルなど。バジルは消化の促進にも適しているため、朝ごはんに食べておくと効果があるでしょう。ミントは、お口の中をさわやかにしてくれますから、ガムなどと同様の効果が期待できます。
5. ハーブティーでうがい
サラダにするよりもハーブティーを飲む方が即効性が高いかもしれません。ハーブティーにするなら、セージやタイム、ミントなどをお好みでブレンドする方法がおすすめです。美味しく頂くのもいいですし、歯磨き後のうがいなどで利用しても消臭効果に役立ちます。
6. 梅干しを食べる
梅干しのクエン酸効果でお口の中の消臭殺菌を促すのもいいですよね。酸味で唾液の分泌も促せます。ドライマウスの方にはおすすめになるでしょう。
7. 口臭サプリメント
即効性が高いといえば、口臭サプリメントの利用です。デート当日の朝に切羽詰まっているなら一時しのぎに利用してみてはいかがでしょうか。ただし、口臭サプリでは慢性的な口臭を取り除くことはできません。一時しのぎに過ぎないことを理解して利用してくださいね。コンビニでも簡単に入手できるタブレットタイプやスプレータイプなどがお手軽です。
8. ガムを噛む
苦し紛れになりますが、意外に即効性の高さを期待するならガムを噛んでみるのもありです。デート前から噛み続けることで、歯に挟まったしつこい食べかすなども除去できるかもしれません。
9. マウスウォッシュ
マウスウォッシュやうがい薬にも殺菌作用があります。歯磨きを丁寧に行った後にマウスウォッシュをするだけでも口臭が一時的に緩和される可能性があるでしょう。
デート中に口臭をごまかす裏技!
あの手この手で口臭対策をしてみたところで限界があるかもしれません。しかもデートは目前です。初デートであれば、失敗したくはありませんよね。その場合には、口臭を上手にごまかす裏技を使ってみましょう。意外にバレずにデートが成功する可能性があります。
1. 恋人にニンニク臭の強い食べ物を先に食べさせる
デートの最初に食事を取り入れて、恋人にも臭いのきつい食べ物を食べさせてしまいましょう。お互いに口臭がきつい場合には、どちらが臭いのかわからなくなるかもしれません。「お腹すいたな」などと最初に一言いうだけですぐに食事のムードにつながります。
「一緒にニンニク料理が食べたいな」などと一言添えるだけで、きっと同じ匂いのきつい食べ物をチョイスしてくれるはず。口臭がなくならず、打つ手なしの場合には使ってみてもいいのではないでしょうか。
キスのシーンでもお互いが臭いことで気にならなくなります。その代わり、恋人も臭いので、キスシーンでは注意が必要です。
2. お酒を飲んでお互いに臭くなってみる
お酒の匂いは強烈ですから、デートで飲酒してしまえば、お互いに臭くなれます。そして、アルコールで嗅覚を鈍らせてしまうので口臭がひどいとは気付かれずに済むでしょう。夜デートならまずはアルコール摂取をおすすめします。
3. ガムを噛み続ける
デート中にガムをひたすら噛み続ける方法もあり。ただし、初デートでは感じ悪い可能性もあるので、臨機応変にガムは利用しましょう。ガムは甘いものは控えて、ミント系の辛いガムをチョイスしてください。甘いガムは雑菌の元です。そして甘い匂いと口臭が混ざると異様な匂いを発生させてしまいます。注意したいポイントです。
4. 口臭サプリや口臭スプレーを携帯
もしものシーンのための口臭対策グッズとして、口臭サプリや口臭スプレーをポケットにしのばせる方法もいいでしょう。キスが迫ったなと感じたなら、「ちょっと待って」と言いながらシュッと一拭き。口臭エチケットなのだと恋人も感じてくれるため、不審な仕草にはなりません。
5. 恋人の嗅覚を奪う
この際、恋人の嗅覚を鈍らせる方法もありです。人間の体は、嫌な匂いを嗅いだ後に嗅覚が一時的に鈍る性質があります。その性質を利用して、危険なシーンが迫ったなら、嫌な匂いのするものを恋人にわざと嗅がせてみる方法です。恋人が嫌いそうなアロマの香りを嗅がせてみたり、わざと匂いのきつい動物園にデート場所を変えてみたりする方法。あなたの口臭など取るに足りない状態になるかもしれません。
6. 水やお茶のペットボトルを持参
デートに水や緑茶のペットボトルを持参し、ひたすら飲み続けるのも口臭をごまかせるかもしれません。水分を口にの中に入れることで、臭いの元の繁殖を防げるのです。ただし、ひたすら飲み続けていてはデート中に不審になるかもしれません。荷物にもなってしまいますから、臨機応変に利用しましょう。
7. 唾液促進マッサージ
耳の下には唾液の分泌を促す耳下腺と呼ばれる唾液腺があります。そこをさりげなく指で刺激することで、唾液がたくさん分泌されるのです。デート中でも不審にならないようににさり気なくツボを押してみてください。唾液の分泌が盛んになり、お口の中を殺菌消毒してくれるでしょう。デートが終わる頃には口臭が気にならなくなっているかもしれません。
8. マスクをする
口臭がひどいなら、マスクをしてデートに臨むのもありです。そして、恋人には
「風邪気味」だと伝えて、恋人にもマスクを渡してしまえば万全です。ただし、マスクはルックスを阻害する恐れもあるため、初デートにはおすすめできません。また、飲食する際には外す必要があるため、シーンに合わせて利用する必要があります。マスクにハーブオイルなどを1滴染み込ませておけば、消臭効果にもなるでしょう。
9. 香水は逆効果
やってはいけないミスは口臭がするからと香水やコロンなどを大量につけて匂いをごまかす行動です。香水の匂いと口臭や体臭が混ざった場合には、悪臭に結びつきます。口臭がひどいからと香水でごまかそうとするのはやめましょう。デートが余計に失敗する確率が高まります。
口臭がひどい日のデートは正直に話そう
即効性のある口臭対策をしたところで完全に臭いが消えるものではありません。当然根本原因を取り除かないことには臭いがなくなることはないでしょう。そして、匂いをごまかす裏技を必死に使っていてはストレスの元です。恋人や好きな人だって口臭がひどい日の経験はあるはず。正直に「昨夜飲みすぎて口が臭い」と話した方がデートは成功するかもしれません。勇気を持って先に話した方が楽しい時間を過ごせるでしょう。
その際にエチケットを守り、できる限りマスクをして過ごすなどしていれば健気な恋人に感じられるはずです。何事も、正直になってみましょう。余計なストレスは唾液の分泌を減少させてしまい、余計に口臭が悪化してしまう原因になりますよ。
そして、一時的な口臭でないなら、口臭外来などの利用でしっかり治療していきましょう。恋人とのデートのたびに慌てるよりも効果が高いといえます。口臭外来は歯医者さんで受診が可能です。治療科目に「口臭外来」と書いてあれば受診することができます。事前に歯医者さんに確認し、予約してから訪れてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?お口に匂いが気になっている日にデート当日は厄介ですよね。できるだけなんとか当日の朝のうちに口臭対策をしたいことでしょう。しかし、なかなか口臭は簡単には消せません。デートでは恋人と密着することも多く、なんとかごまかす術を考える方も多いことでしょう。ご紹介した方法でうまくごまかしてみてくださいね。しかし、できることなら正直に話して恋人の理解を得た方が賢明です。あれこれ悩みすぎると体臭や口臭が増す結果につながります。恒久的には病院でしっかり治療を受けてくださいね。口臭対策を万全に、デートがうまくいきますように。